考えるとは

まったく音楽を聞かず、あらかじめ決めた一つのテーマについて考えながら歩いてみるという習慣です。

  • 中略-

この改善のおかげで、何か一つのことをある程度長い時間考えられるように、すこしづつクセがつくようになりましたのでした。

一流の研究者の歩いている時間。あるいは「iPod を捨てよ、町へ出よう」 | Lifehacking.jp

まず考えるとは何なのか?ということを最近考える。自分では

    1. ブレインストーミング(アイディア出し)
    2. 選別(それぞれの良し悪しとその理由付)
    3. 決定
    4. 結果のフィードバック

の四つ。森博嗣さんの「本当に考えたの?」というエントリーに影響されてます・・。

運動中の脳の動きなど知る由もありませんが、
たしかに運動している最中は頭の中がすっきりして、アイディア出しにはぴったり。
その貴重な時間に音楽を聴くのは勿体ない!


これからは「音楽を聴く」から「考える」にシフトしてアイディアを出す環境をもっと増やしたい。
アイディアがないと、研究も仕事もうまくいかない。