2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

教える時に気をつけたいこと。

今日教えてる演習の期末テストがあったんだけど、出来がよくない。講義自体が・・ 資料が読めたもんじゃない・・など色々文句を言おうと思えばきりがない。 けどやっぱり自分の教え方、演習の進め方が問題あったのかもしれないと考える。 これは大事なことだ…

人工知能をすごくざっとまとめる。

人工知能とは 大まかに2つの側面を持つ 人間の知能を持った機械(ロボット)を作る(強いAIと言われる) 人間が知能を使ってすることを、代わりに機械にやらせる。(知能のしくみを機械に適応する。弱いAI) ほとんど後者の研究がおこなわれている。(今後AI=…

ニューラルネットワーク初歩をまとめ

何を利用して作られているか 人間の脳の仕組みをモデル化している。脳には約200億もの脳細胞(ニューロン)があり、 一つの脳細胞は100〜1万もの脳細胞とシナプスを結合することによって繋がっている。 また記憶や学習によってシナプスの結合度は変化する。 …

通信簿つけてみた

最近話題(?)のブログ通信簿をつけてみた ブログ通信簿 - goo ラボ 最新記事10件を参考にしているそうです。 浮いた存在になってそうだ><

ネットですらコミュニケーションが取れない人はどうすればいいのだろうか。

よく「ネットでは友達がたくさんいる」「相手してくれる人がいる」という言葉を見かけるけど、自分はそれに当てはまらない。どちらかというとネットでの方が一人になりがち。一時期ネットゲームをやっていたが、友達どころか話かけることすらできない。なん…

半角カナ入力を抜け出す方法

革命の日々! 半角カタカナ入力モードの入り方抜け方こちらを参考にさせていただきました。Ctrl+Caps Lock!!Ctrl+Caps Lock!!Ctrl+Caps Lock!!

I/O packageの要点まとめ。

色々種類がありすぎて、学部生が混乱してると思う。ちなみに俺も>< とりあえず簡単に「これはこのために使う」だけでも押さえておく。 I/O packageとは Program に対する入出力(IO)を扱う機能をまとめたもの。 データの種類によって使うクラスが異なる。 S…

初心者

テーマが決まらないので、まず研究とは?研究の進め方とは? から勉強し直し。研究は自分の考えを分からせる!という作業。そして先行論文の批判。 サーベイ。論文の探し方・・全然知らなかった>< もっと情報収集して出来そうなことをまとめて全部自分のも…

デザインパターン

biod「トリじゃなくてイカになってね?」は大体完成。 ただ視野角内にいかどうかの判定アルゴリズムは、 人の見てもよくわかんなかった・・atan2(dx,dy)までは分かるんだが。プログラムも大体終わって一息ついたとき、 ふとデザインパターンを勉強したくなっ…

Javaで画像を読み込む

今Javaでboid実装してます。 画像読み込みについて。 Java画像メモ(Hishidama's Java Image Memo)が参考になった。 AppletだとgetImage()が使えるけど、awtを使うと大変。>< 普通にファイル読み込みを使い、 ImageIOを使ってBufferedImageを取得。 g.drawI…